「シルベラミック」
HELLA シルベラミックブレーキパッドは本当にいいのか?
まず、この商品の特徴をお伝えします。
・ローターへの攻撃性が少なく、粉の発生を抑える
ローターへの攻撃性が少ない為に、異常な高温になりにくく、
ブレーキパッドの素材の変質が少ない事が考えれれます。
その為、製造時のブレーキパッドの状態が長く続き、
ブレーキ鳴きや摩耗が押さえれれ、粉の発生が少なく
なっている物と思われます。
・軽量化された摩擦材は、ホイールに粉が付いても容易に吹き飛びやすい性質
通常の材質は、メタル素材が練りこまれており、
ディスクローターとの摩擦で削れ、高温で飛び散った
鉄粉入りの粉が、アルミホイールやブレーキ周辺の物に
付着します。
イメージ的には、付着というより焼き付きと表現したほうが
判りやすいと思います。
HELLAシルベラミックの場合、素材に鉄粉が0パーセント為、
そのような現象が起きないと考えられ、常にきれいな状態の
アルミホイールに保たれます。
・ブレーキダストの粉は、目立ちにくい明るいベージュ色
輸入車の純正ブレーキパッドから飛び散ったブレーキダストは、
通常黒っぽいのですが、シルベラミックの場合はベージュ色です。
この色の為、汚れが少なく見える効果があります。
以上のように、HELLAシルベラミックブレーキパッドは、
アルミホイールが汚れにくく、ブレーキディスクローターの
攻撃性も低いことが判りました。
まだ、新製品なので、使用している人も少ないと思いますが、
使用した感想などありましたら、ケーズファクトリーまで
ご連絡下さい。
■シルベラミック適応車種
メルセデス・ベンツ、BMW、アウディ、フォルクスワーゲン、BMW MINI、ボルボ、クライスラー
あなたの愛車に適合するブレーキパッドを知りたい時は、
下記の”お問合せ”バナーから、車体番号を記入してお問い合わせ下さい。
お気軽にお電話ください |
---|
045-308-6570 045-308-6570 |
10:00~19:00 |
神奈川県横浜市都筑区川和町525番地 |
ぜひ、お気軽にお問い合わせください。
2019/03/09
アルミホイールがほとんど汚れないアイテム 通勤やビジネスで愛車のベンツを会社まで乗っていくという方は、多いと思います。ベンツや欧州車の場合、洗車をまめに行わないと、ボディの汚れだけ…ベンツのカスタム・流れるウィンカー取付け/純正交換タイプの紹介
2019/11/30
ベンツ用の流れるウィンカーが登場!! ここ2~3年の新車には標準装備となっているものが多いですが、少し前の車は、ウィンカーがLEDであっても同時点灯でした。 夜間に走行していて、…2023/04/26
グリル交換事例のご紹介 W213 Eクラス W205 Cクラス W218 CLSクラス W447 Vクラス W166 GLクラス etc... お気軽にお電話ください 045-308-6570 045-308-6570 10:00~19:00 神奈川県…